キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」の口コミを悪い評判から良い評価まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
STORES決済公式サイトトップページ画像
画像引用:STORES 決済 (旧:Coiney)
  • URLをコピーしました!

キャッシュレス決済端末の導入には時間がかかると思われがちですが、今回ご紹介するSTORES(旧Coiney)決済なら申し込みから利用開始まで最短3営業日で完了するため、非常に短い時間で導入が可能です。

STORES決済についての口コミを、良い評価のものだけでなく中立から悪い評価のものまで取り上げてご紹介していきます。

キャッシュレス決済サービスの導入をお考えの方、STORESR決済の導入を検討されている方は是非参考になさってください。

キャッシュレス決済「STORES決済」の基本情報

運営会社STORES 株式会社
提供端末STORES 決済端末
※インターネット回線に接続されているiOS、Androidのスマホまたはタブレットが必要
※電子マネー決済は、一部のiOS端末のみ利用可
※Android端末はクレジットカード/QRコード決済のみ利用可
初期費用0円
利用料0円
端末代金19,800円(税込)
決済対応ブランド・クレジットカード

・電子マネー

・QRコード決済
決済手数料・クレジットカード 3.24%~3.74%
・電子マネー 1.98%
・QRコード決済 3.24%
申込先「STORES決済」公式サイト

キャッシュレス決済「STORES決済」の高評価の口コミ

キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」に対して良い評価をしている口コミをご紹介します。

「クレジットカード決済に対応できる」

クレジットカード決済に対応するため急いでSTORES決済に申し込んだ、という内容の口コミでした。

STORES決済を導入することでVISAやJCB、Mastercardといった様々なブランドのクレジットカード決済に対応できます。

またSTORES決済は、申し込みから利用開始まで最短3営業日で完了と非常にスピーディーなため、急いで導入したい方にもおすすめです。

「タッチ決済が利用できる」

この口コミは、利用先にSTORES決済が導入されていたため、タッチ決済が利用できたという一般ユーザーの方の投稿です。

STORES決済は交通系電子マネーなどに用いられるタッチ決済に対応しているため、簡単かつ素早い決済が可能になり、お客様にとっての利便性が向上します。

「決済手段が多い」

STORES決済は対応している決済手段が多いのでおすすめだ、という内容の口コミでした。

STORES決済はクレジットカードや交通系電子マネー、QRコードと1台で幅広い決済手段に対応することが可能です。

「手数料が安い」

STORES決済はキャッシュレス決済サービスの中でも手数料が安い、という内容の口コミでした。

STORES決済の決済手数料は1.98~3.74%と低く、特に電子マネーの決済手数料率1.98%は業界でも最安水準となっています。

「最低利用期間の縛りがない」

STORES決済は最低利用期間の縛りがないため乗り換えの検討がしやすい、という内容の口コミでした。

STORES決済は初期費用や月額固定費がかからず、しかも最低利用期間の縛りもないためキャッシュレス決済端末の中でも導入のハードルは非常に低いと言えます。

「コールセンターのスタッフの対応が丁寧だった」

STORES決済のコールセンターのスタッフは皆丁寧に対応してくれる、という口コミでした。

コールセンターのスタッフの質が高いことはキャッシュレス決済端末を導入する上で非常に大きな魅力となります。

コストが安いだけでなくサポートも充実しているキャッシュレス決済端末を探している人は是非STORES決済の導入を検討してみてください。

キャッシュレス決済「STORES決済」への中立的評価の口コミ

キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」に対して中立的評価をしている口コミをご紹介します。

「加盟店審査が緩い」

STORES決済は加盟店審査が緩く、サークルでも導入できるという口コミでした。

加盟店審査が緩いということは個人経営店などの小規模店舗にとっては大きなメリットとなります。

「月額維持費がかからないので放置できる」

STORES決済は月額固定の利用料がかからないので解約をせずに放置している、という口コミでした。

STORES決済では月額利用料がかからず、決済が行われる度に決済手数料が発生し支払う形になります。

その決済手数料率も、最安で1.98%と非常に低いため、極めて低コストで運用が可能です。

キャッシュレス決済「STORES決済」への悪い評価の口コミ

キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」に対して悪い評価をしている口コミをご紹介します。

「端末のバッテリーがすぐになくなってしまう」

STORES決済の端末をフル充電しても現場に到着したらバッテリーがほぼなくなっている、という内容の口コミでした。

STORES決済の端末はバッテリーが100%の状態でも、1日に100回以上の決済利用で30%未満にまで減ってしまう可能性があります。

そのため決済利用回数が多い場合には、予備の端末を用意しておくといった対策を取ることをおすすめします。

「PayPayが使えない」

STORES決済がPayPayに対応していないことを後から知ったので、PayPayへの申請を今更ながらしている、という口コミです。

STORES決済は、一般ユーザーに知名度の高い電子マネーのPayPayやApple Payには対応していないため、電子マネーでの支払いを希望するお客様が多い店舗は注意が必要です。

キャッシュレス決済「STORES決済」の口コミまとめ

STORES決済の口コミではクレジットカード決済、タッチ決済に対応できたり、月額利用料がかからない最低利用期間の縛りがないのが良いという内容が目立っていました。

一方で端末のバッテリーがすぐになくなってしまったり、PayPayが使えないといった口コミも見られました。

決済利用が多くSTORES決済の端末のバッテリーがすぐになくなってしまう場合は、時間を見つけて充電したりあらかじめ予備の端末を用意しておく、といった対策を取るとよいでしょう。

またSTORES決済の端末を導入する際は、お客様にPayPayやApple Payには対応していないことを告知されることをおすすめします。

キャッシュレス決済「STORES決済」の利用をおすすめしない人

今回ご紹介した口コミから、キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」をおすすめしない人は、以下のような方だといえます。

  • バッテリー容量を気にせずに使えるキャッシュレス決済端末が必要な人
  • PayPayやApple Payにも対応したキャッシュレス決済端末が欲しい人

キャッシュレス決済「STORES決済」はこんな方におすすめします

今回ご紹介した口コミから、キャッシュレス決済「STORES決済(旧Coiney)」をおすすめする人は、以下のような方になります。

  • クレジットカード決済に対応できるキャッシュレス決済端末が必要な人
  • キャッシュレス決済端末の手数料を安く済ませたい人
  • 最低利用期間の縛りがないキャッシュレス決済端末が欲しい人
  • アフターサービスがしっかりしているキャッシュレス決済端末が必要な人
  • キャッシュレス決済端末の月額固定の利用料を払いたくない人

キャッシュレス決済「STORES決済」の運営会社情報

会社名STORES 株式会社
設立2012年3月
所在地東京都渋谷区東3丁目16番3号
エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
ホームページSTORES株式会社公式サイト
  • URLをコピーしました!